うつ病・躁鬱病・パニック症、不眠症

 

「うつ病・躁鬱病・パニック症」
 2週間に1〜2度のペースで

心療内科を通院中の方は当院でも他院でも良いので、信頼できる手技療法家の治療を併用し、回復のペースを早めることが大切です。病院でのカウンセリングと薬だけでは回復までの期間が長引いたり、薬の副作用によって別の症状が出てしまうことがあります。

大量の薬を処方するだけの心療内科に通われている方は薬をなるべく減らしてくれる病院や漢方を処方してくれる病院を探すことをお勧めしています。脳に作用する薬はとても構造が複雑で副作用などの危険が多いからです。

うつ病・躁鬱病・パニック症の人に共通する身体の状態は頭や首や背中がガチガチに緊張していることです。現状では身体の状態の変化まで心療内科で診てもらえることはほとんどありません。

整体や各種手技療法や鍼灸治療を受けることで身体の緊張を改善して柔軟性が出てくると体調や思考にスペースや余裕ができて物事を好転する意欲と活力が湧きやすくなります。

当院では硬くなった筋肉、背骨、頭蓋骨、骨盤を緩めることで身体の緊張を減らしリラックスさせていきます。当院での治療だけでは足りませんので自宅でのオイルマッサージ方法をお伝えさせて頂きます。

ぜひ心療内科との併用をご検討ください。

「不眠症」
2週間に1〜2度のペースで

首の動きが硬く、上が向き難くなります。

不眠症の方は首の動きが硬く上を見上げる動作がしっかりできないほど身体全体が硬くなっています。不眠症の背後には相当の疲労とストレスの蓄積が隠れている場合がほとんどです。背骨や骨盤がとても硬くなっていることで夜間のトイレ回数が多くなり、悪循環になっています。

身体を調整して緩めることで自律神経がしっかりと働きやすくなりしっかりと眠れるように変化していきます。

 
症状別に案内

①メンテナンス・歪み
②痛み・シビレ・違和感
(頭・首・顎・肩・肘・手首・背中・腰・股間接・殿部・膝・足首・手足の痺れ)
③疲労・不定愁訴・神経症
④スポーツ関連
⑤どこが悪いのか分からない方へ

 
 


山口接骨院&フラットファミリー

〒441-3614 愛知県田原市保美町丸池65
豊橋鉄道渥美線バス「大番場」下車 徒歩2分
TEL 080-7002-0614

診療日
午前 9時30分〜12時30分
午後 14時30分〜16時30分
水曜日・日曜日・祝日休み
 
フラットファミリー開催日
毎月2回、月曜日の13時30分〜。

©2019 山口接骨院×フラットファミリー
Copyright © 2024 | My Music Band by Catch Themes